1981年にアメリカのサンタクララで開催された第1回大会以来、20年以上の歴史を持つワールドゲームズ。これまでの歴史をまとめると、次のようになります。
|
開催年 |
開催地 |
実施競技 (公式・公開) |
参加国 地域数 |
参加選手数 |
第1回 |
1981年 |
サンタクララ(アメリカ) |
15(15・0) |
9 |
1,265人 |
第2回 |
1985年 |
ロンドン(イギリス) |
20(20・0) |
57 |
1,550人 |
第3回 |
1989年 |
カールスルーエ(旧西ドイツ) |
19(17・2) |
49 |
1,965人 |
第4回 |
1993年 |
ハーグ(オランダ) |
25(21・4) |
49 |
2,275人 |
第5回 |
1997年 |
ラハティ(フィンランド) |
27(22・5) |
75 |
1,725人 |
第6回 |
2001年 |
秋田(日本) |
27(22・5) |
93 |
2,193人 |
第7回 |
2005年 |
デュイスブルク(ドイツ) |
32(26・6) |
93 |
3,205人 |
第8回 |
2009年 |
高雄(チャイニーズタイペイ) |
31(26・5) |
84 |
2,908人 |
第9回 |
2013年 |
カリ(コロンビア) |
30(26・4) |
98 |
2,929人 |
第10回 |
2017年 |
ヴロツワフ(ポーランド) |
31(27・4) |
102 |
3,214人 |
第11回 |
2021年 |
バーミングハム(アメリカ) |
34(30・4) |
未定 |
未定 |
|
|